このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

【告知】総合政策科学研究科「グローバル政策学プログラム」始動記念連続講演会第2回

'23年9月27日 更新

テーマ:「紛争とジャーナリズム」

【実施日】
2023年10月25日(水)4講時 14:55~16:25

【講師】
国末憲人(朝日新聞論説委員)

【対象】
学部生、大学院生、大学院志望者、一般参加者

【場所】
新町キャンパス 尋真館3階 Z31教室

【講師プロフィール】
朝日新聞論説委員、東京大学先端科学技術研究センター・客員上級研究員

1963年岡山県生まれ。1985年、大阪大学卒業。1987年に紀行「アフリカの街角から --サバンナ人間紀行」で第3回ノンフィクション朝日ジャーナル大賞優秀賞を受賞。同年、パリ第二大学新聞研究所を中退し、朝日新聞社に入 社。外報部次長(2005~2007年)、パリ支局長(2007~2010年)。論説委員、GLOBE副編集長等を経て、GLOBE編集長(2016~2019年)、ヨーロッパ総局長(2019年~2022年)、編集委員(ヨーロッパ駐在、2022~2023年)を歴任。2023年より論説委員。

『自爆テロリストの正体』(新潮新書、2005年)、『イラク戦争の深淵』(草思社、2007年)、『サルコジ―マーケティングで政治を変えた大統領』(新潮社、2009年)、『巨大「実験国家」EUは生き残れるのか?』(草思社、2014年)、『ポピュリズムと欧州動乱』(講談社、2017年)、『テロリストの誕生』(草思社、2019年)ほか多数。

【申し込み方法】
google formより
※会場の定員の関係で上限人数に達した場合、先着順となる可能性があります。

【注意点】
参加者は同志社大学の学生に限定しませんが、他の教室では通常の授業を行なっているため、静粛にしてください。また大学院への進学を考えておられる方を除き一般には開放しておりません。
「グローバル政策学プログラム」始動記念連続講演会第2回目

テーマ:「紛争とジャーナリズム」

【実施日】
2023年10月25日(水)4講時 14:55~16:25

【講師】
国末憲人(朝日新聞論説委員)

【対象】
学部生、大学院生、大学院志望者、一般参加者

【場所】
新町キャンパス 尋真館3階 Z31教室

【講師プロフィール】
朝日新聞論説委員、東京大学先端科学技術研究センター・客員上級研究員

1963年岡山県生まれ。1985年、大阪大学卒業。1987年に紀行「アフリカの街角から --サバンナ人間紀行」で第3回ノンフィクション朝日ジャーナル大賞優秀賞を受賞。同年、パリ第二大学新聞研究所を中退し、朝日新聞社に入 社。外報部次長(2005~2007年)、パリ支局長(2007~2010年)。論説委員、GLOBE副編集長等を経て、GLOBE編集長(2016~2019年)、ヨーロッパ総局長(2019年~2022年)、編集委員(ヨーロッパ駐在、2022~2023年)を歴任。2023年より論説委員。

『自爆テロリストの正体』(新潮新書、2005年)、『イラク戦争の深淵』(草思社、2007年)、『サルコジ―マーケティングで政治を変えた大統領』(新潮社、2009年)、『巨大「実験国家」EUは生き残れるのか?』(草思社、2014年)、『ポピュリズムと欧州動乱』(講談社、2017年)、『テロリストの誕生』(草思社、2019年)ほか多数。

【申し込み方法】
google formより
※会場の定員の関係で上限人数に達した場合、先着順となる可能性があります。

【注意点】
参加者は同志社大学の学生に限定しませんが、他の教室では通常の授業を行なっているため、静粛にしてください。また大学院への進学を考えておられる方を除き一般には開放しておりません。
関連書類