このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

海外渡航を伴う正課科目に関する政策学部独自の奨学金について

'23年6月29日 更新
政策学部では、2018年度から海外渡航を伴う以下の正課科目を履修して単位を修得した方に対して学部独自の奨学金を給付する制度を設けています(海外フィールドワークについては2018年度以前から実施しています)。2023年度の概要について、以下の通りお知らせします。

【対象科目、および金額】
科目 金額 支給基準等
サマープログラム
スプリングプログラム
20,000円下記の通り
認定留学(注1) 50,000円下記の通り
海外フィールドワーク 下記「海外FWに対する政策学部奨学金」を参照

(注1)認定留学とは、学生自らが出願して入学を許可された大学への留学を政策学部へ申請し、
「在学留学」として認定された上で留学することです。休学して留学する場合は認定留学とはなりません。

サマープログラム・スプリングプログラム・認定留学の奨学金について

【選考基準】
 ・当該科目において合格評価を得られていることが必要です。
【受給に関する手続】
 ・みなさんからの個別申請は不要ですが、奨学金振込先口座届の提出等は必要となります。
 ・受給対象者には個別に、政策学部事務室から奨学金給付に関する手続きについて案内します。
  なお、海外フィールドワークについては科目担当者から案内します。
【その他】
 ・支給の時期は概ね次のとおり予定しています。
  当該科目の成績発表が春学期の科目:11月頃
  当該科目の成績発表が秋学期の科目: 5月頃

海外フィールドワークに対する政策学部奨学金

【対象科目】
 ・下記の対象科目において科目担当者が授業の一環として海外活動を行なう場合に、一定の条件を満たすもの
  を対象として下記科目の中から在学中2回を上限として奨学金を支給します。
  演習Ⅰ、演習Ⅱ、演習Ⅲ、卒業研究演習Ⅰ、卒業研究演習Ⅱ、フィールド・リサーチ、アカデミック・ライティング
【奨学金額】
 ・航空券代金(航空運賃+燃料サーチャージ、航空税(出入国税、航空施設使用料、税関審査料など)、手数料
  など)から、3万円を減じた金額の50%です。ただし75,000円を上限とします。
  なお、航空券はエコノミークラスに限ります。
【選考基準】
 ・当該科目において合格評価を得られていることが必要です。
【その他】
 ・受給に関する手続は、科目担当者から案内します。
 ・支給の時期は概ね次のとおり予定しています。
  春学期科目:11月頃
  秋学期科目:3月頃
政策学部では、2018年度から海外渡航を伴う以下の正課科目を履修して単位を修得した方に対して学部独自の奨学金を給付する制度を設けています(海外フィールドワークについては2018年度以前から実施しています)。2023年度の概要について、以下の通りお知らせします。

【対象科目、および金額】
科目 金額 支給基準等
サマープログラム
スプリングプログラム
20,000円下記の通り
認定留学(注1) 50,000円下記の通り
海外フィールドワーク 下記「海外FWに対する政策学部奨学金」を参照

(注1)認定留学とは、学生自らが出願して入学を許可された大学への留学を政策学部へ申請し、
「在学留学」として認定された上で留学することです。休学して留学する場合は認定留学とはなりません。

サマープログラム・スプリングプログラム・認定留学の奨学金について

【選考基準】
 ・当該科目において合格評価を得られていることが必要です。
【受給に関する手続】
 ・みなさんからの個別申請は不要ですが、奨学金振込先口座届の提出等は必要となります。
 ・受給対象者には個別に、政策学部事務室から奨学金給付に関する手続きについて案内します。
  なお、海外フィールドワークについては科目担当者から案内します。
【その他】
 ・支給の時期は概ね次のとおり予定しています。
  当該科目の成績発表が春学期の科目:11月頃
  当該科目の成績発表が秋学期の科目: 5月頃

海外フィールドワークに対する政策学部奨学金

【対象科目】
 ・下記の対象科目において科目担当者が授業の一環として海外活動を行なう場合に、一定の条件を満たすもの
  を対象として下記科目の中から在学中2回を上限として奨学金を支給します。
  演習Ⅰ、演習Ⅱ、演習Ⅲ、卒業研究演習Ⅰ、卒業研究演習Ⅱ、フィールド・リサーチ、アカデミック・ライティング
【奨学金額】
 ・航空券代金(航空運賃+燃料サーチャージ、航空税(出入国税、航空施設使用料、税関審査料など)、手数料
  など)から、3万円を減じた金額の50%です。ただし75,000円を上限とします。
  なお、航空券はエコノミークラスに限ります。
【選考基準】
 ・当該科目において合格評価を得られていることが必要です。
【その他】
 ・受給に関する手続は、科目担当者から案内します。
 ・支給の時期は概ね次のとおり予定しています。
  春学期科目:11月頃
  秋学期科目:3月頃